『マツダ RX-8』足回りフルリフレッシュ&強烈な左流れ抹殺!アライメント♪最後!
今回が最後になりますよォ~。
そして今回のブログは、『あッ!!』などの効果音的な文言が嫌になる程出て来ますので、覚悟が必要ですぞ!!
─=≡Σ((( つ╹ω╹)つ♡
前回までのブログは、下記に貼っ付けておきます。
NO,1ブログは、 こちらから♪
NO,2ブログは、 こちらから♪
NO,3ブログは、 こちらから♪
((((・ิ(・ิω(・ิω・ิ)ω・ิ)・ิ))))
振動の原因。
リアのデフマウントと、エンジンからデフまでのデッカイ鉄の塊の取り付け方等、多々要因がありましたなァ~。
最後の振動抹殺のブツ。
エンジンマウントねッ♪
Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~
これでこの子のフロント~リアまでのボディー振動要因を抹殺する為の施工は無事に終了だなッ!!って、この時点で終わりにするのもかなりの振動改善が望まれます。
あッ!!私は振動抹殺を完全な形へ持っていく為に、この後にとあるなんちゃらかんちゃらみたいな作業やらブツやら交換などなどやっております。
おッ!!ネタバレ必死ですし、大人の事情でこの場では伏せておくとしましょうかァ~。
激おこプンプン丸٩(๑`^´๑)۶ (*´∀`)━━)゚Д`)・;:’━σ ドギューン!!!
おーーーと、
フロント アッパーアームを交換した事が抜けてました(笑)
バカぁ….(*μ_μ)r(*-ω-)ゞ
これで!!
全部ブツ達が付きましたなァ~。
(*≧∀≦)ノ゙ 嬉スィ~★♪
何時も私のこのくだらないブログを読んで頂いてる皆さんなら、この後私が何をするのか?わかってらっしゃると思われます♪
アライメント(爆)
( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
私が手を下したオーナー様なら、私がどの領域で足回りリフレッシュやアライメントを攻めてるのか?わかってるよねェ~。
私には1mmと言う単位がでかいと。
って事は??
上記のブツ達。
今まで頑張って来てお疲れになっちゃたブツ達の装着してあるボルト1本でも緩めた時のズレと来たら、私の攻めている領域では例えばアライメントデーターでは半端なくズレてお話にならなくなってしまいますなァ~。
って事はですよ!!
この上記のブツ達の数を見てみますと、どんだけズレてしまうのか??
そして上記のブツ達をリフレッシュするべく、取り付け時にもやり方次第でどんだけズレてしまうのか??
((愛想笑い…))○o。(;゚∇゚)ノ_彡☆ハハハッ
またまた!!って事はですよ!!??
ここまで細部までリフレッシュして何もしないやサイドスリップのみの調整のみで終わっちゃったら、どうなっちゃうの??
再度、私の求めている領域の事を考えれば、お話になりませんなァ~。
『何もしない』や『サイドスリップ』のみで終わらせるなら、こんな足回りリフレッシュなんかやらない方がいいよ。
(゚m゚*)プッ
『アライメント測定&調整』
皆さん!!ハイレベルな知識・技術・技量を持った整備士さんにお願いして、しっかり調整してもらいましょうねェ~。
あッ!!私の知識・技術・技量に関しましてはとても自慢出来るレベルでは御座いませんが、そんな私の低レベルの領域で何時も最大限の努力と愛情と真心をふんだんに込めまして、どの子にも全力で立ち向かっております(笑)
(。-_-。)ポッ
こんな私でよろしければ、愛機をバケモノにしてやりますよ(爆)
(u_u*)ポッ
またまた!!あッ♪♪
NO,1ブログの初めの方で書いた、
・強烈な左流れ。 強烈に左に引っ張られる。減速時やブレーキング時などフロント荷重が掛かった時に、ハンドルが左にガコガコと強烈に傾いていく。とにかく!!走行中も減速中も止まろうとする時も、強烈に左方向へ愛機が向かっていく。常にハンドルワークを右に修正していなければならず、少し乗っただけでも右肩がこる。直線走行状態でも、かなり疲労感が発生する。
・強烈なアンダー・オーバー傾向。RX-8は元々コーナリングマシーンでコーナーを楽しく走れる車だが、全く曲がらない。コーナー進入時のノーズの入りが悪い・コーナー中も常にハンドルを当ててないとならない。コーナー中も常に修正が必要。何時!?リアが飛んでいくのか?わからない恐怖感満載のコーナリングワーク。コーナー終了時の立ち上がりのリアの安定感が全く無く、恐怖感を感じる。
・乗り心地。グニャグニャなる乗り味。スポーツカーならシャキット感がある乗り味だが、段差の度に車が揺れて中々収まらない。コーナー中、車体の沈み込みが凄くアライメント変化が大きい。コーナー中、タイヤトラクションが一気に抜ける感じがある。車酔いに弱い方は、間違いなく車酔い確定。
・車全体の振動&異音発生状態。アクセルペダル・ハンドル・シート・ATシフトノブ等、全てに振動が来る。いたる所から異音発生。
こんな事の抹殺なんざ、眼中にないよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
・ブレーキの効きが悪い。ブレーキを奥まで踏み込まないと止まらない。ブレーキコントロールしにくい。ブレーキング時にジャダー発生。
これはリアバネ出来たら、ついでにやっちゃいますねッ♪
ヨンダ━━━(゚∀゚ 三 ゚∀゚)━━━ッ!?