『VW GOLF R』ノーマル戻し&タイヤ&アライメント

埼玉県からのご来店、有難うございます。
d(>ω<*)☆スペシャルサンクス☆(*>ω<)b
ダウンサスと強化スタビライザーがぶっ込んである状態でした。
その影響か?
走りのバランスが悪い方に向いてしまい、ノーマル戻し依頼。
w( ̄o ̄)w オオー!

純正ショックをそのまま使ってのダウンサス。
ダウンサス装着するのであれば、出来ればショックも変えてあげたい所ですねェ~。
( ̄ー ̄)(_ _)( ̄ー ̄)(_ _)ウンウン
やはりストローク不足発生にて、美味しい減衰が出ません。
( ̄ー ̄)(ー_ー)( ̄ー ̄)(ー_-)ういうい♪
ノーマルストロークショックは、はやり純正のバネでセッティング出ししているので、少しでも車高を落とすと、減衰の立ち上がりがしっくり来ません。
なので、本来持っているゴルフRのバケモノなる走りが抹殺されてしまう・・・・・・負の連鎖に陥ってしまう。
≡(*o*)アレェェェェェ
ダウンサス装着時にはショックも同時交換を!! 私は強くオススメ致しております。
(* ̄ー ̄;)y-~~~
ノーマルフォルムに戻して、バケモノにしてやります♪


このゴルフRをバケモノにする方法。
やはり車両誤差をしっかり治す事。
ですので今回も、フロントナックルさら外して、手直ししておきました♪
( ̄O ̄)v-゚゚゚
施工工賃も少し高額になり、手間がかなり掛かる車両誤差抹殺作業ですが、ハンドルの動きがかなりシャキッとし、走りも劇的によくなる、足回り全体もスムーズに動く様になり、乗り心地も大幅によくなっちゃいますよォ~。
(@ ̄‥ ̄@)y━━━━━━━━━━┛~~~~.。o○
まあ何時もどの愛機達も、足回りリフレッシュ作業工程中に治しております。
フンガー○。.( ̄@@ ̄ )y-~
タイヤも交換依頼。
~~~-v(`▽´)ニヤリ
コンチのセッティングもお手の物になってきました!!
国産車・輸入車共に数多く装着してきましたが、それぞれの車種等の相性も把握出来てきております。
イップク (*´ -`)y-。oO
やはり国産タイヤとはレベルが違いすぎますねェ~。
このコンチ専用ォ~ アライメントセッティングしてあげると、更にコンチ5の美味しい部分を使える様になります。
ミシュランもそうですが、コンチも同時にアライメントセッティングをやった方が得策だなッ!!
゜゜゜゜゜-y(´Д`)。o0○ プハァー
元通りのバケモノに戻りました♪
( ゚Д゚)y─┛~~
ってか!! 新車時よりも間違いなく!! 凄い走りになってるなァ~。
もうゴルフRをバケモノにする事なんざァ~ お手の物です♪
イヤンo( ̄ii ̄*)o o(* ̄ii ̄)oイヤン