『日産 E51 エルグランド』ブレーキジャダー改善!!&タイヤ&ホイル&アライメント

この子は、既にかなりの領域での激辛!! ダイヤ加茂 ミニバンコーナリングマシーンに変貌しております♪
アアン( ̄Q ̄;)(; ̄Q ̄)アアン





NISMOのS-Tune KITをぶっ込んで!! バランス重視ですよ~。
E51含め、日産のこの手の足回り形状車は、バランス良く足回りをチョイスしていかないと、乗り心地は悲惨確定になっております♪
( ̄O ̄)v-゚゚゚
オーナー様の体感&コメントブログは、こちらから♪
このE51、車高調など使わずとも、私はバケモノに出来ます。
-y( ̄Д ̄)。oO○
ってな感じでェ~
私が何時も作っている『激辛!! ミニバンコーナリングマシーン』作成に関して、重要視している4項目。
・タイヤ
・ブレーキ
・足回り
・アライメント
この4項目もバランスを非常に重視しております。
イップク (*´ -`)y-。oO
そこで今回、さらなる最強のミニバンコーナリングマシーンへ変貌させるべく!! ブレーキ強化 & タイヤ・ホイルをぶっ込んでいきます!!
E51のブレーキには、持病があります。
『ブレーキング時のジャダー』
ガコガコとハンドルにモロに伝わってくる。
ジャダーの原因の大半は、ブレーキローター。
ちなみにジャダー改善の為に純正新品ブレーキローターに変え、試しに富士山5合目まで往復して帰って来たら、既にジャダー症状が発生してしまう始末。
何で?? 何ででしょうねェ~。
要因はオーナー様のみにお答え致しております♪
これではジャダーを根本的に改善出来ず、エンドレスでお金が掛かってしまいますねェ~。
そこで!!
でっかい!! 純正キャリパーと!!
でっかい!! 純正ブレーキローターと!!
IDIのダイヤ加茂 特注摩材をぶっ込んでやったぜェ~。
w( ̄o ̄)w オオー!
このブレーキシステムにして試乗したら、ブレーキングの恐怖感が全くなくなった!!
才オォ(*・ω・*)ォオ才
お次はァ~
タイヤ&ホイル♪
w( ̄o ̄*)wおおっ
この組み合わせ、ヤヴァイなァ~。
おぉ~ (゚ロ゚ )(゚ロ゚ )(゚ロ゚ )( ゚ロ゚)( ゚ロ゚)( ゚ロ゚)おぉ~
ヨコハマのアドバンホイル&コンチネンタル スポーツコンタクト5SUV。
オオォォォ(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)(゚ロ゚*)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ
当店オーナー様の大半は、私に洗脳させられて、巷で有名なRV専用タイヤなど目もくれず、スポーツタイヤをバンバン装着していってしまいます♪
イヤンo( ̄ii ̄*)o o(* ̄ii ̄)oイヤン
いやァ~ かっこいいなァ~。
(*μ_μ) イヤン♪

イケメン♪
(* ̄。 ̄*)ウットリ
今までE51 エルグランドのコーナリングマシーン作成に全力を注いできました。
本当に日産のこの手の足回り形状車のセッティングが大変で、苦労苦労の連続でした。
私の中で最強のコーナリングスピードを身にまとったエルグランドになりましたァ~。
~~-v(σ。σ)ふ~