『スバル レガシィ BRG』 足回りリフレッシュ♪ NO,2

昨日の続きです。
昨日は、

リア回りまで装着したので今日は、

フロント回りにブツ達をぶっ込んで行きます。
ロアアームは、純正鉄製。
この鉄製は、重いのね。
バネ下重量軽減による、足回りがよく動くように、

STiのアルミ製に交換していきます。
たかが何グラムですがバネ下重量に関しては、されど何グラムですなァ~。
効果は絶大なんですよ。

昨日のアライメントデーターを再度見てみますね。

このSTiロアアームを装着する時にただ取り付けするのではなく、左右が出ていたキャスター値改善の為に装着時に手を打っておく。

全て装着後に、



ガッツリ系アライメント施工にて、バケモノにしていった。
ですが、ここまで色々考えて装着したのですが・・・・・
フロント荷重が掛かる時のみに、左に引っ張られる感が残ってしまったのね。
癖が出たか・・・・・。
色々改善作業を施しましたが結論はドハマリして尚且つ、脱力感満載でしたね。
今月末に別のブツ装着になっておりますので、その時にちとやってみたい事を施工してみます。
~~~-y(-。-)y-~~~
では、本日も頑張ります。
ヾ( ̄◇ ̄)ノ))バイバイ