『スバル レガシィ BR9 tS』足回りリフレッシュ・下回りフルレストア・アライメントNO,6

今回は残りの細かい所や排気系・ブレーキ周り・タイヤなどやってまいります(笑)
ステアリングラックASSY交換と、


エンジンマウント・MTマウント交換。
ステアリングラックを取り外すとエンジンマウント丸見えですので、ラック同時交換と共にエンジンマウント交換の作業効率は良き良きですねー。
ィェィ♪(σ*’v`*)σ
逆にエンジンマウント単体交換は、結構めんどくさい感満載であります(笑)
お次は、

マフラー交換。
錆にて腐っていた既存のマフラー。
何時脱落してもおかしくなかったんです。

こちらの純正マフラーも レガシィ BR9 tS 専用マフラーになっておりますねー。
もう何時廃盤になってもおかしくない。
もうこれでもか!ってくらい錆対策して、1日でも多く既存の良き状態を保てる様、施して行きます。

リア太鼓出口を養生してあげまして、

耐熱シルバーをバンバンぶっかけてやります♪

1回目(笑)
・:*:・:(o゚ω゚)bイェィd(゚ω゚o):・:*:・

2回目(爆)
ピースv(゚∀゚ ≡ ゚∀゚)vピース

3回目w
オオォォ(*´艸`*)ォォオオ
キラッキラですなァ~
┣¨ッキン((*゚д゚*))┣¨ッキン
お次は、ブレーキ周り。




こちらもキレイキレイ塗り塗りしたキャリパー等をぶっこんでいきます。

既存で使っていたローター。

リアなんか、ほとんどブレーキパットが面で当たってなかった。


新品純正ローターへ。

パットは何時もの安定のォ~ IDI。

フロント及びリア共に、ブレーキ周りのシムフル交換。

ブレーキホースもフロント及びリア共に、フル交換。

ブレーキオイルはモチュールRBF700。

っと、このプランはブレーキ周りフルレストアプランになっております(笑)
ヽ( ̄▽ ̄)ノ
そして、

スタッドレスタイヤ交換。
今まではBS。
今回は脱BSになり、

ミシュランをぶっ込みました(爆)
そうですねー 私の仲の良いオーナー様の殆どがミシュランスタッドレスをぶっ込んでいますなァ~。
山形・新潟・石川・福井・富山などなどと、豪雪地帯のオーナー様にテストがてらぶっ込んで頂き、大好評でした(笑)
スタッドレスもミシュラン間違いないのか!!??
(b’∀゚d)アゲ↑アゲ↑
あとは、



スタビ周り。
ブッシュも レガシィ BR9 tS 専用部品になっております♪
(*μ_μ*)ポッ
これにて、全てのブツがお出ましになりました♪
次回が スバル レガシィ BR9 tS 足回りフルリフレッシュ・下回りフルレストアの最後のブログになります。
また暇な時にでも見てやって下さい♪