『日産 マーチ K12』ダイヤ加茂スペシャルアラゴスタ&リアシム調整含むアライメント

K12のマーチ。
『ダイヤ加茂 スペシャルアラゴスタ』
ここに完成いたしましたァ~。
\(≧▽≦)丿\(≧▽≦)丿ウェーブ!! ウェーブ
今回は高速域を安心して走れる仕様でセッティング出ししました。
ですが減衰を細部まで仕上げ、サーキットからワインディング、高速域、街乗りまで、あらゆるステージでの対応出来る仕様にて、扱いやすい様に仕上げました。
そしてバネレートに関しましても、大幅なレートを選択出来ます。
才オォ(*・ω・*)ォオ才

っと、このアラゴスタ装着しただけでも、かなりの走りを体感出来ると思われます♪
(*μ_μ) イヤン♪
但し、この子の本来持っている特性として、かなりのアンダー傾向が強い走りが従来の走り。
リアが悪さしている事は明らか。
そしてアラゴスタぶっ込んで車高を落とすと、リアトー&キャンバーに対するフロントデーターのアンバランスな状態が起きてしまう。
そこでリアが触れなくアンダーを抹殺する為に、フロントキャンバー等でセッティング出ししても、やはりリアキャンバー&トーとフロントキャンバー・キャスター・トーのアンバランスが悪さをして、余計に走りが悪くなってしまう・・・・・悪循環を引き起こしてします。
うっ。。。( ̄x ̄;)
あッ!! ちなみにフロントキャンバーはMAXで-5度位いけるかなァ~。
おぉ~ (゚ロ゚ )(゚ロ゚ )(゚ロ゚ )( ゚ロ゚)( ゚ロ゚)( ゚ロ゚)おぉ~
やはり、巷では治せないと突っぱねられてしまう・・・・・・・リアを撓むらないとアラゴスタの潜在能力を引き出せず、宝の持ち腐れになってしまう。
そして、スーパーコーナリングスピードも身につける事も出来ず。
尚且つ!! 超ォ~ クイックコーナリングマシーンへの道のりは、計り知れないくらい・・・・・遠いなァ~。
q(→-←q) q(→0←)p (p→-←)pアチャー
っと、
私はリアのアライメントを治せます♪
( ̄m ̄)プッ
シムはどっち使っても大丈夫だよォ~。
( ̄w ̄)ぷ
凄いよ。このマーチ。
(°°)(°。°)(°o°)(°O°) オオッー
高速コーナーも恐怖感など微塵も感じず、ガンガン踏んでいけちゃいます♪
イヤンo( ̄ii ̄*)o o(* ̄ii ̄)oイヤン
ストリート仕様ではもう少しバネレート落とす感じ。
ワインディングでは、もう少しバネレート上げる感じ。
サーキットでは、バネレートをもっとガンガン攻めちゃってもじぇーんじぇんOK!! って感じですなァ~。
アアン( ̄Q ̄;)(; ̄Q ̄)アアン